ミラディン包囲戦プレビュー 2
ミラディン包囲戦プレビュー 2
Glissa, the Traitor  (B)(G)(G)

伝説のクリーチャー - ゾンビ・エルフ   神話レア

先制攻撃、接死

いずれかの対戦相手がコントロールするクリーチャー1体が戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、

あなたはあなたの墓地のアーティファクト・カードを1枚を対象とし、

それをあなたの手札に戻してもよい。

3/3



接死に先制攻撃はつけちゃ駄目って言ったじゃないばかぁ!


3マナ3/3戦闘では死なないと戦闘面ではかなり優秀。
アーティファクトサルベージ能力は包囲戦で良い相方が出るかどうか次第って所でしょうか。
現時点では漸増爆弾が相性良さげ。






Hero of Bladehold  (2)(W)(W)
クリーチャー - 人間・騎士   神話レア
Battle cry (Battle Cryを持つクリーチャーが攻撃に参加するたび、他の攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。)


Hero of Bladeholdが攻撃に参加するたび、

タップ状態で攻撃に参加している状態の白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。

3/4



出した次のターンから3/4と実質2/1が2体攻撃できるという神話騎士。

ミラディンの十字軍等、良質な騎士が揃って来たので、あと2マナの良い騎士が出れば騎士デッキも組めそう。






Thopter Assembly   (6)

アーティファクト・クリーチャー - 飛行機械   レア

飛行

あなたのアップキープの開始時に、あなたがThopter Assembly以外の

飛行機械をコントロールしていない場合、Thopter Assemblyをオーナーの手札に戻し、

飛行を持つ無色の1/1の飛行機械・クリーチャー・トークンを5体戦場に出す。

5/5



カルドーサの鍛冶場主と合わせれば面白い事ができそうだけど……
結局はカジュアルレベルで終わる事確実か。

コメント